サウナの探し方がわからない人必見!自分にあったサウナの見つけ方

約11分

「サウナに行きたいけど、どこに行ったらいいかわからない」
「サウナってどうやって探したらいいの?」
「自分好みのサウナを見つけたい」

サウナブームの影響から、サウナ施設が増えるばかり。
特に関東圏にお住いの方は「情報がありすぎて、どこに行けばいいかわからない」というお悩みもありそうですね!

そこで今回はお悩み別に「サウナの探し方」を紹介します!
自分が今抱える悩みに近いものから、解決方法をぜひ見つけてください。

サウナの探し方①近くにあるサウナが知りたい方

こんなお悩みを抱える方向け!

☑︎自宅の近くにあるサウナが知りたい方
☑︎旅行先の近くのサウナが知りたい方

①Googleで「地名+サウナ」で検索する

2023年3月15日時点のもの

まずは、シンプルにググろう。これだけです。

Google
の検索エンジンで「地名+サウナ」と検索すると、渋谷にあるサウナがずらっと表示されます。場所や営業時間がさくっと見られますし、気になる施設があれば直接ホームページリンクに飛べるのもかなり便利です!

②サウナイキタイで地名検索する

画像:サウナイキタイより

日本最大のサウナ検索サイト「サウナイキタイ」

サウナイキタイのトップページ「都道府県から探す」を利用すると、場所を限定してサウナ施設を調べることが可能です。

画像:サウナイキタイより

画像は「東京」で検索したときの表示画面。

黄色の枠で囲んだ部分を変更すると、サウナや水風呂の温度から検索できたり、料金にフォーカスして表示できたりもできます!
地方へ出張や旅行へ行った際にも活用しやすいですよ。さすがサウナイキタイ!

③グーグルマップに「サウナ」と入力してみる

画像:Googleマップより

例えば、北海道に出張に行って、気軽な気持ちで「近くにいいサウナないかな〜」と調べたい時。現在地からサウナを探したい時や、土地勘がない時にサウナを探したい時は、「Googleマップ」がおすすめです!

Googleマップって基本的に現在地の情報を検索してくれるので「地名+サウナ」と入力せずとも、「サウナ」や「銭湯」と入力するだけで近くの施設がズラーッと出てきます

「保存機能」があるのもポイント。わたし自身かなりグーグルマップを重宝しているのですが、保存機能があると時間がたったあとでも見返せるのが助かります。「ここ気になるな〜」「ここ行ってみたいな〜」という施設がかなり増えてきたので、ノートにチェックをつけるような感覚で保存できるのがうれしいです。

サウナの探し方②自分好みの施設が知りたい方

こんなお悩みを抱える方向け!

☑︎自分の好みのサウナに入りたい方
☑︎自分の好みのサウナがまだ見つけられていない方

①サウナイキタイでこだわり検索する

画像:サウナイキタイより

どんなときでもサウナーの味方!サウナイキタイ!
サウナイキタイのすごいところは、かなり細かいこだわりを絞って施設検索できるところです。

画像:サウナイキタイより

トップページの「特徴から探す」から検索すると、サウナストーブのタイプやロウリュの有無、水風呂の深さなどなど……かなりコアなポイントを絞って検索できます。サウナにこだわりのある方や、自分好みのサウナタイプがしっかり確立している方など、ぜひ使ってみてください!

②インスタグラムで「#サウナ」とタグ検索する

2023年3月15日時点のもの

インスタグラムの「タグ検索」もかなり使えます!

個人的にサ活記録をつけている方が多いので、利用者目線のレビューがかなり参考になりますよ!(ここ施設にはこのアメニティがないから持参した方がいいよ!サウナ熱いから気をつけて!などなど……)

グーグルと同じくインスタだと保存機能がついているのも便利です!

③ドラマ「サ道」を見直す

「自分好みのサウナに行きたいな〜」という方におすすめしたいのが、ドラマ「サ道」をみること!

少し時間はかかりますが、サ道は実際の店舗で撮影を行っているので、リアルな状態の施設を映像で見られるのが大きなメリットです。主人公のナカちゃんの体験を通して、サウナ、水風呂、休憩の様子も確認できるので「ここ気になるなぁ」という施設が見つかりやすいですよ。

サウナの探し方③新しいサウナを開拓したい方

こんなお悩みを抱える方向け!

☑︎新しくできたサウナを探している方
☑︎新しいサウナを開拓したい方

①サウナ雑誌を読みあさってみる

新しいサウナを開拓したい方におすすめしたいのが、サウナ雑誌を読んでみること!

新しいサウナ施設や注目されている施設は雑誌にも取り上げられやすいので、トレンドのサウナ施設が見つかります。
個人的なおすすめは、るるぶです。関東圏の情報をまとめたものもちろん、

関西地方のものや

北海道版もあります!実際に北海道に行った時に購入したのですが、かなり情報がギュっとまとまっていて土地勘がないわたしでも読みやすかったです。

サウナ雑誌は、時間をかけて1冊の本を作っていることもあり、確かな情報と施設のこだわりがしっかり掴めるのもいいところです。

②Instagramでサウナ情報を配信している人をフォローする

新しいサウナ情報を気軽にキャッチしたい方は、やっぱりインスタグラムがおすすめ。

タグ検索と同じ要領で検索すると、サウナに特化した情報をまとめたアカウントがたくさん出てきます。アカウントを運営する方は、常にサウナ情報のアンテナを張りめぐらせているので、フォローしておくと注目の施設や新しい施設の情報をいち早くキャッチできるはずです!

③サウナ専用のWEBメディアをチェックする

サウナ情報に特化したWEBメディアも多くみられるようになりました。
Twitterをフォローしておくと、新しくオープンするサウナ施設、イベント情報など最新のサウナニュースをキャッチできますよ!

自分好みのサウナは自分の足で見つけるべし!

近所にあるサウナが知りたい、自分にあったサウナが知りたい……抱えている悩みによって、サウナの探し方はちょっとずつ違ってきます。

「あ、ここきになるかも」というサウナは案外見つかりやすいもの。問題なのは、自分好みのサウナに出会う方法です。

これは自分の足で、肌で、汗で感じるほかありません。SNSや口コミで「すっごく良かった!」と言われる施設であっても、実際に行ってみたら「あれ、わたしには合わなかったかも」と感じることもあるからです。(わたし自身も何度も経験しています)

自分が心から好きだと思える施設に出会うためには、気になる施設に足を運んで、実際に体験すること。これ以上のことはありません!数ある情報の中から「気になるかも」というサウナを探して、自分にあったサウナを見つけてみてくださいね!

 

—————————————————————

SAUNA&co.のInstagramでは、サウナグッズやサウナアパレル商品の着画などを多数紹介しています。

サウナに関するアイテムが欲しいと考えている方は、ぜひチェックしてみてくださいね!

SAUNA&co.のInstagramをチェックする


==========
SAUNA&co.のLINE公式アカウントができました!
サウナに関する様々な情報の更新情報や、SAUNA&co.の商品がお得に購入できるクーポンなどを配布しています。
以下の画像をタップして是非登録してみてください!😉
友だち追加

Comments

コメントはまだありません。

FacebookでシェアTwitterでシェアPinterestでシェア