サウナブーム以降、銭湯やスパ施設などでサウナハットを被っている人をよく見かけるようになりました。
しかし「サウナハットに興味はあるけど、恥ずかしくてかぶれない…」「サウナハットって結局意味あるの?」などと、なんとなく被るのをためらってしまう人も中にはいるはず。
今回の記事では、サウナハットに関する誤解を解きつつ、今更周りの人に聞きづらい疑問も解消していきたいと思います。
サウナハットに関する誤解・疑問
それでは、サウナハットに関するよくある誤解や疑問をご紹介していきます。
「サウナで帽子かぶるなんて余計に暑そう!」
「熱いサウナ室内でわざわざ帽子をかぶるなんて…」とサウナハットを敬遠している方がいるかもしれませんが、これは誤りです。
非常に高温のサウナ室では、髪や頭皮が熱に直接さらされた状態になります。熱い空気は上に行きやすいため、頭の方に熱がこもってのぼせやすくもなってしまいます。
サウナハットをかぶることで、直接熱気にさらされるのを防ぎ、熱や乾燥、のぼせから頭を守ってくれるのです。
「ベテランサウナーがかぶるものじゃないの?」
サウナ初心者の方の中には、サウナハットはベテランがかぶるもの、と考える人もいるようです。
しかし、サウナハットはサウナが苦手な人やサウナ初心者の人にこそ試してほしいもの。特に、頭が熱くなってしまうのが苦手、という方は、サウナハットをかぶることで驚くほどサウナに入りやすくなりますよ。
また、深めにかぶれるものを選べば、周りもあまり見えなくなるため、自分の世界に集中しやすくなります。
何よりサウナでは、他の人は意外と自分のことなんて見ていないもの。周りの目は気にせず自分らしく楽しみましょう。
「結局おしゃれでかぶってるんでしょ?」
サウナハットをかぶっているのはおしゃれのため!と考える人もいるようですが、これは半分正解で半分間違い。
サウナハットはおしゃれのためだけでなく、気持ちよくサウナを楽しむのにも必要。熱さから頭を守ってくれて快適にサウナを楽しみやすくなります。
ただし、おしゃれのためにサウナハットを選ぶのもあり。お気に入りの服を着るように、好きなデザインのサウナハットを持ってサウナに行くと、よりサウナを満喫できるかもしれません。
サウナハットにはいろいろな素材があってよくわからない…という方は、まずは自分が気に入ったデザインのものを試してみるのもありですよ。
いろいろと試すうちに、お気に入りのデザインやカラー、素材が見つかるかもしれません。
「タオル巻くのとどう違うの?」
サウナハットの代わりに、タオルを頭に巻くのもありですが、サウナハットに比べると効果はやや限定的です。
巻かないよりは熱から頭部を守ってくれますが、それでもサウナハットよりは薄いため、熱を通しやすくなってしまいます。
特に、綿のタオルの場合は吸水性が高く、水分が蒸発しにくいため、サウナ室の水蒸気や汗を吸い込みやすいという特徴があります。
衛生面を考える上でも、洗いやすく乾きやすい素材のサウナハットの方が、長時間サウナに入る際にも適しています。
「洗濯やお手入れが難しそう…」
サウナハットはなんとなくお手入れが難しそう、というイメージを持っている方も多いようです。
しかし、サウナハットのお手入れは実はそれほど難しくありません。洗濯可能なサウナハットを選べば、自宅で手軽に綺麗に洗えます。
例えば、SAUNA&co.で販売しているLIGHT SHETLAND WOOL SAUNAHATは、シェットランドウールと呼ばれる丈夫で軽いウールを使ったサウナハット。
洗濯機でも洗えて、洗濯するほど柔らかく生地が馴染むという特徴を持っています。
とにかく軽いという点も特徴で、全体の重さはたった40グラム。普段使っているタオルよりも軽いので、かぶっていることを忘れてサウナに没頭できます。
10種類以上のカラー展開となっているため、きっとお気に入りのサウナハットが見つかるはず。軽くておしゃれなサウナハットを探している方は、ぜひチェックしてみてくださいね。
まとめ
今回は、サウナハットにまつわる誤解や疑問を改めて解説しました。
気になっていた疑問は解消されたでしょうか?ぜひ、この機会にお気に入りのサウナハットを見つけて、試してみてはいかがでしょうか。
———————————————————————-
SAUNA&co.のInstagramでは、サウナグッズやサウナアパレル商品の着画などを多数紹介しています。
サウナに関するアイテムが欲しいと考えている方は、ぜひチェックしてみてくださいね!
Comments
コメントはまだありません。