サウナブームが到来し「サウナを体験してみたい!」と思われる方も多いでしょう。
今回は、サウナ歴6年の私がサウナ初心者の方に向けて
・サウナ施設を選ぶ際の注意点
・サウナでの必需品/持ち物
・サウナに行ってはいけない時
を解説します!
サウナ初心者の方は必見です。
サウナに行く前に、ぜひ最後までぜひ読んでくださいね!
サウナ施設を選ぶときの注意点4つ
まずはサウナ初心者の方へ、サウナ施設を選ぶ時に注意したいことをお伝えします!
注意点を理解しておくと、サウナにより集中できますよ!
施設の開館・閉館時間・定休日について調べる
サウナは施設によって、開館・閉館時間がバラバラです。
夜の11時に閉館する施設であれば、24時間営業する施設もあります。
また、定休日を構える施設の多いため注意が必要です。
定休日がない施設でも設備のメンテナンスや清掃で「臨時休業」する場合もあります。
行きたい施設が決まったら、
・オープン時間
・閉店時間
・定休日
をしっかり下調べするのがおすすめです!
調べずに行くと、
「調べずに行ったら臨時休業してた…」
「閉店時間ギリギリでサウナをあまり楽しめなかった」
など、残念な思いをすることになるかもしれません。
サウナ施設の情報は、公式HPやサウナ・SNSアカウントでチェックできます。
また、「これからたくさんサウナに行きたい!」と思っている方は、
ぜひ、サウナ施設の情報がぎゅっ〜と詰まった「サウナイキタイ」をのぞいてみて下さい。
施設の情報だけでなく、口コミも確認できるので参考になることばかりですよ!
タオルの貸し出しの有無を把握する
サウナに入る時に必ず必要になるのが「タオル」です!
タオルは、サウナ内でお尻に敷くものだったり、サウナの熱から体を守るものだったり…
様々な場面で必要になる、マストアイテムと言えます。
サウナ施設に行く前には、
・タオルの貸し出しの有無
・タオル貸し出し料金
を確認するのがおすすめです。
貸し出しがない施設に行く際は、自分でタオルを持参する必要があります。
事前に必ず調べておきましょう!
サウナの料金を調べておく
施設によっては、サウナに入るための「追加料金」が必要です。
特に、銭湯サウナに行く方は要注意です。
銭湯の場合、サウナに入る場合は入浴料にプラスして「サウナ料金」が必要です。
「サウナ料金」は、銭湯によって価格異なるため事前に調べておくのがおすすめです。
SNSで混雑状況を調べておく
新型コロナウィイルスの影響から、サウナの利用に「人数制限」を設ける施設が多くみられます。
サウナを利用できる人数が制限されてる分、混雑している時はサウナに入るまでに時間がかかります。
「待つのが苦手」
「混雑しているサウナは苦手」
と思われる方は特に、事前に施設の混雑状況を調べておきましょう!
【混雑状況】10/31(日)18:50現在、
館内は引き続き混雑しております。
男性の入場制限は解消致しました。男性待ち時間:お待ちなし
女性待ち時間:お待ちなし
岩盤浴:混み合っております。ご来館の際は予めご了承くださませ。#温泉 #宮前平 #サウナ #岩盤 pic.twitter.com/FoT72kNpQQ
— 宮前平源泉 湯けむりの庄 (@yu_miyamaedaira) October 31, 2021
【サウナ入場制限中】
混雑のため、現在サウナ入場制限となっております。
お入りいただくのにお時間を頂戴しております。予めご了承ください。▽サウナ混雑状況
男性→1時間待ち
女性→15分待ち※現時点の状況となります。
※入場順番待ち受付は店頭受付のみ。
電話では承っておりません。— 黄金湯koganeyu 錦糸町銭湯サウナ♨️自家醸造ビール (@koganeyu1) October 29, 2021
紹介した施設以外にも混雑状況を随時更新している施設があります。
SNSをフル活用し、混雑をさけてサウナを楽しみましょう!
必ず持って行こう!サウナの必需品
サウナ初心者の方に伝えたい、サウナの必需品。
サウナには2つだけ必ず持っていくべきものがあります。
理由をつけて解説しますので、サウナ初心者の方はぜひ最後までご覧ください。
タオル
サウナにはタオルが必需品です!
・サウナ内でお尻に敷く
・サウナ後に汗を拭く
・サウナの熱から体を守るために使う
・外気浴前に体の水分を拭き取る
などなど…。
サウナに入る際は、タオルを使う場面が多々あります。
基本的に、サウナ内には自分の汗を残さず帰るのがマナーです。
汗を残さないためにはタオルが必須ですよね。
サウナに入る際は、必ずタオルを持ち込みましょう!
水分補給できるもの
サウナを利用すると大量の汗をかきます。
しっかり水分を取らないと、体調が悪くなることや脱水症状になる場合も。
サウナには水分補給が大切です!
必ず水分補給できるものを持って行きましょう!
こんな時はサウナNG!サウナに入っていけない時は?
サウナ初心者の方は、今一度「サウナに入ってはいけない時」を把握しておきましょう。
ここでは2つのケースをご紹介します。
大量にお酒を飲んでいるとき
お酒を大量に摂取すると、脱水症状になりやすくなります。
アルコールには利尿作用があるため、体内から大量に水分が排出されるからです。
サウナに入ると大量に汗をかきますよね。
つまり、アルコール摂取+サウナの組み合わせは、非常に脱水症状を引きおこしやすい状況です。
大量にお酒を摂取した後はサウナに入るのは控えましょう。
そもそも体調がすぐれない時
サウナに入ると「温冷交代浴」の効果から自律神経が整い、体の調子が整います。
こうした効果から「サウナに入ると体の調子が整う!」と言われています。
しかし、そもそも体調がすぐれない時にサウナに入るのはNGです。
サウナは急激に体を温め、冷やす行為を繰り返します。
体に大きな負荷がかかるため、体調がすぐれない時にサウナ入ればさらに体調が悪化することも。
「体の調子がいつもと違うな」と感じたら、サウナに行くのは控えましょう!
サウナの注意点をしっかり把握しよう!
サウナに行く際の注意点についてご紹介しました。
サウナは施設によって閉館時間・料金・混雑状態が異なります。
下調べしておけば初心者でもしっかりサウナを楽しめますよ!
また、初心者こそ水分補給は忘れずにとりましょう。
サウナに慣れるまでには時間も必要です。
ゆっくり自分のペースで入るようにしましょう。
もしもサウナ内で困ったことがあったら、店員さんに聞く、サウナ好きの人に尋ねるのもおすすめです。
サウナ好きを見分けるコツは、湯船に入らずサウナ・水風呂・休憩を何度も繰り返している人です。
「サウナ初心者なんですが…」と話しかければきっといいアドバイスがもらえますよ!
サウナに行く際は、注意点をしっかり確認し体調万全に臨んでくださいね!