突然ですがみなさん「サウナカー」って知っていますか?
サウナカーとは、車にサウナ室を積んだ「移動するサウナ」のこと。
実は最近、そんなめずらしい「サウナカー」を実際に見せてもらう機会がありました!
その名も『SAUNA CAR 37(サウナカー37)』。
「サウナをもっと自由に、自然に。」をコンセプトに誕生したサウナカーです!
すきな場所で、すきな人と、自由にサウナが楽しめるサウナカー。すでにか・な・り魅力的なサ活ができそうな予感がしますが、気になる点も多いですよね?
「メンテナンスが大変なんじゃないの?」
「どんな場面で使えるの?」
「レンタルはできるの?」
などなど……。
今回は、そんなサウナカーにまつわる疑問を解消する内容です!
サウナカーに少しでも興味のある方は必見です。
1.サウナー歓喜まちがいなし!5つの特徴
「車に積まれたサウナなんて、なんだか物足りなさを感じそう」そんな風に思っている方……サウナカーを侮るなかれ!
ここでは、サウナーが「これはうれしい」と感じる5つの特徴を解説します。
①MAX110度!本格サ活ができる
気になるサウナ温度は、なんとMAX110度まで上昇。
ロウリュもできるため、お好みの室温に調整もできます。座面と熱源までの距離がグッと近いので、施設で入るサウナより蒸気や熱をしっかり感じやすいのも魅力。
さらに、体験できるのは極上の薪サウナ!
薪サウナは、電気ストーブに比べて「熱がやさしい」と言われています。車内でサウナといった非日常的な空間と薪サウナの良さを余すことなく体験できます!
②大人4人が余裕で入れる広々空間
続いて気になるのが「広さ」問題。
実際に中に入ってびっくりしたのですが、十分すぎるほど広さがありました。
室内は、大人4人が余裕を持って座れるスペースを確保。
大人2人なら、それぞれ足を伸ばして入ることもできそうです。
座面もしっかりしていて、普通のサウナ施設と全く大差のない座り心地でした!
③準備・メンテナンスが簡単!テントサウナよりも気軽かも…?
サウナカーと聞いて「メンテナンスが大変そう…」と感じた方は多いのでは?
実はサウナカー37、日常的なお手入れは簡単なふき掃除だけでOK。
加えて、より快適に、長くサウナカーを楽しめるよう、メンテナンスがしやすい工夫が施されていました。
・スノコの下に防水防熱のポリエステルを設置(水に濡れてもOK)
・痛みやすい座面・背もたれは簡単に取り外し・交換が可能
組み立て・設営・片付け・掃除・メンテナンスが必要な「テントサウナ」と比べても、サウナカーの方が準備もメンテナンスも簡単……かもしれません!
④どこでもサウナに入れる!移動する個室サウナ
サウナカー最大の魅力は「移動」ができること。
サウナカーがあれば、薪ストーブに火入れするだけで、いつでも・どこでも(※)本格サウナ体験が可能です。
川辺や湖の近くや、別荘地などのプライベートスペース、キャンプ地などなど……。サウナカーで移動した先が「サウナを楽しめる場所」になる。夢が一気に広がる、あたらしいサウナの形ですよね!
※市区町村により法令が異なる場合あり。別途要相談
⑤レンタルもできる!
サウナカーを体験してみたいと思った方、実はサウナカー37「レンタル利用」にも対応しています!
指定の場所で受け取り・返却ができる【出張貸出・返却のオプション】もあるので、イベント利用、会社の集まり、友人たちとのキャンプなどでお試しできます。
例えば、都内23区内での受け取り・返却の場合【乗車2万円/返却2万円】でレンタルOK。
レンタル料金は、12時間 5万円〜。
料金には、なんとととのいイス、ロウリュ用の桶や手灼、ポータブル電源などがコミコミ!
薪や着火剤などの用意があれば、すぐサウナに入る準備がはじめられますよ!便利!
2.長くサウナが楽しめる!サウナカー37の3つのこだわり
「車に積んだサウナ」と聞くと「耐久性」も気になるところ。
サウナカー37には、安心して長くサウナを楽しんでもらうための3つのこだわりが隠されていました!
①サウナ専用の「国産ひのき」を使用
サウナカーに使用される「国産ひのき」は、強度・耐久性・耐湿性など、非常に優れた性質を持つ 『吉野ひのき』。
サウナ施工40年のベテランの職人さんが「このひのきを使わないと意味がない!」と太鼓判を押す、上質なひのきを使用しているそうです。
耐久性が高く、長寿命で腐りにくい国産ひのきを使用することで、10年以上の高い耐久性と、110℃に耐えうる高温サウナを実現しています。
②断熱材入りで熱に強く、保温性も高い
サウナ室そのものが住宅と同じようにつくられており、頑丈さは言うことなし。
加えて、外装と内装にそれぞれ断熱材を用いることで、熱に強く、保温性の高いサウナカーを実現しています。
室内にいると外の音が聞こえずらく、個人的には防音性も高いのでは?と感じました。プライベート空間っぷりがすごい!
③雨に強い!カスタム可能な外観
内装には一面「国産ひのき」が用いられていますが、外装・天井には耐久20年以上の「ガルバリウム」が使用されています。「ガルバリウム」とは、住宅の外装にも使われる外装材。頑丈・雨に強い・豊富なカラーが特徴です。
サウナカー37では、外装・天井に「ガルバリウム」を使用することで、高い耐久性を実現。さらに、外装カラーは「全8色」からカスタム可能。
車体・扉・煙突のカラーをカスタムすることで、世界に一つだけのオリジナルサウナカーを制作することもできます!
3.【インタビュー】サウナカーでもっとサウナを自由に
まるで移動する個室サウナのように、自由に本格サウナを楽しめる「SAUNA CAR 37」。
最後に「SAUNA CAR 37」代表の杉本さんに、誕生のきっかけやこだわりを聞いてみました!
◾️サウナカー37誕生のきっかけを教えてください。
他社のサウナカーを利用した際に「なかなかサウナ室の温度が上がらないな」と率直に感じました。でも、自分たちの好きな場所で、移動しながら自由にサウナが楽しめるこの体験は、とっってもいいなと感じて。
「だったら自分たちで本格的なサウナに入れるサウナカーを作ってみよう!」と思ったのが、きっかけでした。
◾️サウナカー37のこだわりポイントを教えてください!
「全部」と言いたいところですが、設計・構造にはかなりこだわりを持っています。サウナ室は、サウナ施工40年の職人さんに施工をお願いしていて、施設と同じ本格サウナを体験できるのが自慢です。
外装には、雨漏りや腐敗の心配がない「ガルバリウム」、内装には、長寿命で腐りにくい「国産ひのき」、そして外と中それぞれに「断熱材」を用いることで、長く、安心して、本格サウナを楽しんでもらえるサウナカーに仕上がりました。
◾️現状どんな方に利用されていますか?
サウナ事業を始めたい方、キャンプ事業を展開されている方、イベント集客に活用されたい方など、さまざまです。会社の「福利厚生」としてサウナカーの所有を検討している経営者の方もいますよ!
◾️サウナカー37が今後目指す先をぜひを教えてください。
サウナカーが広まることで、サウナそのものがもっともっと増えたらいいなと思っています。移動が可能なサウナカーがあれば、全国のあらゆるスポットで本格サウナが体験できます。
サウナカーを利用してもらうことで、サウナがもっともっと自由になったらうれしいですね!
4.終わりに
すきな場所で、自由に、本格サウナが楽しめる「SAUNA CAR 37」。
サウナカーがあれば「お気に入りのあの場所」が「サウナに入れる場所」になる。正直、とっっても夢が広がるな!と感じました。
使わない日は、ワークススペースや自分だけの作業ブースとしてとして使う活用方法もありますよね。
サウナカーに興味のある方、一度使ってみたい方は『SAUNA CAR 37』公式HPもぜひチェックしてみてください。
SAUNA CAR 37概要
公式HP:https://kimoty.com/saunacar37/
公式Instagram:https://www.instagram.com/saunacar37/
問い合わせ:050-5470-9804