近年、サウナブームの浸透とともに、サウナハットをよく見かけるようになりました。
サウナに特化した施設はもちろん、スパ施設や銭湯でもサウナハットを利用する人が多くなってきています。
しかし、これまでサウナハットを利用したことのない人の中には「サウナハットは何のために被るものなのかわからない」と考えている人がいるかもしれません。
今回の記事では、サウナハットの効果や被る目的などについて詳しく解説していきます。
サウナハットとは?
サウナハットは、その名の通りサウナで使う帽子です。
熱や乾燥から頭皮を守ってくれたり、熱が溜まりやすい頭の温度を下げたりすることで、快適にサウナを楽しみやすくなります。
最近はさまざまな素材・デザインのサウナハットが販売されているため、自分の好みのサウナハットを探すのも楽しいですよ。
サウナハットの効果・魅力
サウナハットの効果や魅力、メリットを確認していきましょう。
サウナ室の熱や乾燥から頭皮・髪の毛を守れる
高温にセッティングされたサウナ室は、実は髪や頭皮へ大きなダメージを与えます。
肌の弱い方は、熱や乾燥でかゆみや痛みなどが発生することも。
サウナハットを被ることで、熱や乾燥によるダメージから頭部を守り、気持ちよくサウナを楽しめるでしょう。
頭を温まりにくくすることで長くサウナに入れる
長くサウナに入っていると、足元よりも頭の方が先に温まってしまいませんか?
サウナハットをかぶると、頭部ばかりが温まることによってサウナでのぼせるのも防ぎやすくなります。
ロウリュやアウフグースイベントは、一気にサウナ室内が高温になるため、耳や鼻など皮膚の弱い部分をタオルだけでは防ぎきれないこともあります。
サウナハットを被っておくと、こうしたイベント時にも長くサウナ室に留まりやすくなりますよ。
自分のお気に入りのデザイン・素材を選べる
サウナハットにはさまざまな種類があるため、自分の好きなデザインや素材のサウナハットを選べる魅力もあります。
最近では、バラエティショップやセレクトショップ、ネット通販などでも多数のサウナハットが販売されています。
ぜひ、お気に入りのサウナハットを探してみてくださいね。
サウナハットを使う際の注意点
さまざまな魅力のあるサウナハットですが、使用する際は注意点もいくつかあります。
紛失・盗難に注意
サウナハットを使用する際は、紛失や盗難に注意しましょう。
特に、人気のあるサウナハットの場合、他の人のサウナハットと自分のサウナハットが混ざってしまうケースもあります。
自分のサウナハットには名前や目印をつけておく、サウナハットを肌身離さず持っておく、など対策をするようにしましょう。
素材によってはお手入れが難しい
ウールやフェルトなどの素材を使ったサウナハットの場合、洗濯機での洗濯が不可となっていたり、洗い方によっては型崩れしてしまいやすかったりという注意点があります。
サウナハットを購入する際は、お手入れ方法にもしっかりと確認しておくのがおすすめです。
施設によってはサウナハットが禁止されているケースもある
サウナ施設によっては、浴室やサウナ室がサウナハットの素材で汚れるのを防ぐために、サウナハットの使用を禁止しているところもあります。
「サウナハットだからどのサウナでも使って大丈夫!」と思い込むのではなく、サウナ施設のルールをしっかりと確認した上で使用するようにしましょう。
サウナハットの素材別メリット・デメリット
「サウナハット」と一口に言っても、実は素材によって特徴が異なります。
サウナハットに用いられる代表的な素材ごとにメリット・デメリットを確認して行きましょう。
ウール素材
ウール素材のメリットは断熱性に優れているところ。高温のサウナに入っても、しっかりと熱から頭を保護してくれるので、じっくりと汗をかきやすいというメリットがあります。
汗をしっかりと吸収する効果があるため、湿気がこもりにくいのも特徴です。
ただし、洗濯機で洗えないものもあり、手入れに手間がかかるのがデメリットと言えるでしょう。
ちなみに、SAUNA&co.で販売している「LIGHT SHETLAND WOOL SAUNAHAT」は、高級ウールを使用しているにもかかわらず洗濯機での洗濯が可能な優れもの。
ウール素材のサウナハットに興味はあるが、手入れが面倒なのはちょっと…と考えている方は、ぜひチェックしてみてくださいね。
タオル地
タオル生地でできたサウナハットは、肌触りの良さや吸水性の高さが特徴です。主に綿(コットン)でできたものが多く、汗をしっかり吸い取ってくれて快適にサウナを楽しめます。
生地が柔らかいため小さく畳んで持ち運びしやすいのもメリットですね。
他の素材に比べて断熱性が低いため、あまりにも高温なサウナには適さない場合もある点に注意しましょう。
ポリエステル・ナイロン
ポリエステルやナイロンのような化学繊維は、保温性に優れているため高い断熱効果を期待しやすいというメリットがあります。
シワになりにくく丈夫で強いため、洗濯機でガンガン洗っても問題ないのが嬉しいポイント。
速乾性や撥水性を持つものも多く、アウトドアサウナにも向いています。
まとめ
今回は、サウナハットの魅力や、素材ごとのメリット・デメリットについてまとめました。
サウナハットに興味がある方は、ぜひこの機会に自分のお気に入りのサウナハットを見つけてみてくださいね。
——————————————————————–
SAUNA&co.のInstagramでは、サウナグッズやサウナアパレル商品の着画などを多数紹介しています。
サウナに関するアイテムが欲しいと考えている方は、ぜひチェックしてみてくださいね!